ZEISS Lenses Japan 2020年10月3日 【きょうは何の日:ドイツ再統一30周年】1989年11月9日に当時東ドイツ・ベルリンの国境検問所が解放されたことをきっかに、1990年10月3日、東と西に分断されていたドイツは再統一を遂げます。そしてその翌年、1991年11月7日に同じく東と西に分断されていたカールツァイスが... 2020年10月3日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2020年1月28日 【イベントのお知らせ】2月16日(日)14:00より、東京・丸の内にある「富士フイルムイメージングプラザ東京」パブリックスペースにて、「富士フイルム✕ZEISS スペシャルコラボレーション企画 製品企画者トークショー」が開催されます。https://imagingplaza.fujifilm.com/tok... 2020年1月28日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年8月16日 【作品紹介:Loxia 2.8/21】今回もチェコの写真家による、ヨーロッパらしい色使いの作品をご紹介します。Daniel Svoboda氏(http://www.dansvoboda.cz)がLoxia 2.8/21で撮影した、「ヨーロッパ最後の本物の荒野」とも称される、スコットランド・ハイランド地方です。画面上... 2019年8月16日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年8月14日 【作品紹介:Batis 1.8/85】「満開の花畑で迷子になった夏の妖精」と題された、チェコの写真家Jana Mocková氏の作品をご紹介します (Jana Mocková Photography)。タイトル通り、ちょっと困ったような表情の、美しい少女が主題ですが、ZEISSレンズの特徴のひとつとして挙げら... 2019年8月14日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年8月11日 【インスタグラム「#ツァイス写真部」投稿写真ご紹介】2016年に制定された、国民の祝日「山の日」。今日ご紹介するのは北アルプス燕岳山頂から撮影された、美しい夕日を捉えた作品です。山肌に見える太陽の光芒、夕日に染まった雲、太陽が山の向こうに沈んでしまう直前の一... 2019年8月11日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年8月7日 【メディア掲載情報: Batis & Loxia ポートレート撮影比較】フルサイズEマウント用レンズ、BatisとLoxiaシリーズ。PASHA STYLEでBatis 2/40 CFとLoxia 2/35を比較したレビューをご紹介いたします。Batis 2/40 CFとLoxia 2/35という、標準域焦点距離レンズを用いてのス... 2019年8月7日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年8月5日 【メディア掲載情報: Batis & Loxia 25mm比較】フルサイズEマウント用レンズ、BatisとLoxiaシリーズ。PASHA STYLEで両シリーズの25mmレンズ、Batis 2/25とLoxia 2.4/25を比較したレビューをご紹介いたします。被写体はモデルと「水」という、名付けて「水撮影」での撮... 2019年8月5日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年8月2日 【構図でたのしむフォトグラフィー (7)】気になる対象物に出会ったら、いつもと視点を変えてみてはいかがでしょうか。きっと新たな発見があります。構図を工夫することにより、具象的な被写体を抽象的に表現することができます。「ビルの窓」の一部を切り取って撮影された... 2019年8月2日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年7月31日 【インスタグラム「#ツァイス写真部」投稿写真ご紹介】梅雨明けしたと思ったら連日猛暑続きですが、こんなときだからこそ、初夏の涼しげな作品をご紹介いたします。背景の暗さから推測して、ひっそりと佇むように咲いていそうな淡い色の紫陽花の上でちょこんと休むアマガエ... 2019年7月31日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年7月20日 【今日は月面着陸50周年です】50年前の1969年7月20日、人類が月面に着陸した歴史的瞬間を、ZEISSのカメラレンズが撮影しました。今回は、そのあまりにも有名な写真をご覧ください。そして現在、「月面着陸50周年記念ZEISSミラーレス一眼レンズ キャッシュバックキャンペー... 2019年7月20日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年7月5日 【本日スタート!:月面着陸50周年記念ZEISSミラーレス一眼レンズ キャッシュバックキャンペーン】本日7月5日(金)よりミラーレス一眼レンズキャッシュバックキャンペーンを開始します。期間中に対象レンズをご購入のうえ、ご応募いただいた方全員に最大20,000円をキャッシュ... 2019年7月5日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年7月3日 【作品紹介:Touit 1.8/32】ついついカワイイ系になりがちなペットの写真ですが、モノクロでキリリと引き締まった表情を捉えたこんな作品も素敵です。じっとこちらを見つめる眼差しの鋭さと、輝くような豊かな毛並みは、階調表現に優れたZEISSレンズでならではの描写力です。... 2019年7月3日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2019年7月1日 【月面着陸50周年記念ZEISSミラーレス一眼レンズ キャッシュバックキャンペーン!】7月5日(金)よりミラーレス一眼レンズキャッシュバックキャンペーンを開始します。期間中に対象レンズをご購入のうえ、ご応募いただいた方全員に最大20,000円をキャッシュバックします! ... 2019年7月1日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2018年11月20日 【出前双眼鏡相談会のお知らせ】今度の日曜日(11/25)に、日本野鳥の会様主催の双眼鏡相談会を、探鳥会を兼ねて土浦市・乙戸沼公園にて行います。野鳥観察にとってはシーズン到来となるこの時期に、専門家と一緒にバードウォッチングをお楽しみいただき、ご自分の観察スタイ... 2018年11月20日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC
ZEISS Lenses Japan 2017年6月26日 【シマフクロウの保護活動を支えるVICTORY SF】外見やその独特の動きから人気の高いフクロウですが、日本に生息する「シマフクロウ」は生息数140羽と絶滅の危機に瀕しています。全長70cm、翼を広げると約180cmもの大きさとなる世界最大級の堂々たるこのフクロウは、豊かな生... 2017年6月26日 N/A 家電・PC・スマートフォン・タブレットPC